fc2ブログ

記事一覧

TERN(ターン) 2020年モデル発表!折り畳み編

DAHON(ダホン)に引き続き、TERN(ターン)も同時発表です!

当店では、完成車で若干不満の残るパーツを一部無償で交換する
「無償パーツアップデート」を行っております。
より乗り易く、より自転車ライフをお楽しみいただけるようお値段そのままのアップグレード。
当店のオリジナルサービスとなっております。
設定されていないモデルにつきましても随時更新して参ります。
※詳細スペックが変更される場合もあるため、本記事つきましては仮決定となり変更される場合もございます。

Verge P10、Verge N8、BYB P8につきましては試乗車導入予定です。
※通販送料別途にて承っております。詳しくはお問い合わせください。

〇Verge(ヴァージュ) P10 \139,000 + tax
マットブラック/グレー(ブルー)
マットシルバー/ブラック(レッド)

GOPR0106.jpg
GOPR0105.jpg

当店超人気モデルVegre P10。
フロントシングルワイドギア + 油圧ディスクブレーキと完成度の高さは他ブランドでもないくらいのモデルです。
雨天時でも制動力の変わらないディスクブレーキ、かつ油圧のためブレーキタッチは非常に軽く、
ワイドギアで様々な斜度にも対応可能、使い方や環境を選ばない1台です。
あえて406+極太タイヤのインチダウンカスタムも当店で人気となっております。

昨年、非常に人気があったため
今年も11速にして販売いたします!!!

【無償パーツアップデート】
 Shimano SLXで11速化いたします。
 リア21Tまで2速飛びとなるため(標準15Tまで)、より普段使うには便利なギア比でお使いいただけます。

〇Verge N8 \86000 + tac

マットブラック
ペイルゴールド
マットレッド
グリーン
マットガンメタル
ブルー

GOPR0107.jpg
GOPR0109.jpg
GOPR0111.jpg
GOPR0112.jpg
GOPR0110.jpg
GOPR0108.jpg


10万円以下の折りたたみ自転車ベストバイモデルVerge N8です。(ベロキッチン的見解です)

標準で装備されているタイヤ、普通はコストの関係上安いタイヤが用いられがちですが、
Verge N8では406でも高評価なシュワルベ社のコジャックタイヤが採用されています。

またフレーム、ハンドルポストの折り畳み部分は最上位モデルとまったく同じワンタッチで
折りたたみが可能かつ強固な固定力をほこるOCLジョイント機構が採用されており、
TERNといえばこのモデルから、と言えるのではないでしょうか。

8段変速モデルで様々な坂道にも対応可能、折りたたみも数秒で可能、かつ
泥除け、キャリアなども取付でき必要に応じて様々なカスタムが可能です。

マルチに使える1台、普段使いから週末のサイクリングも幅広く対応。
初心者の方やカスタムベースとしても使える1台です。

カラーはブルー、グリーンが前年より変更でブラックもさし色が変わりましたね。

【無償パーツアップデート】
 ブレーキレバー&アーチ
  →安心安全なShimano製へ交換いたします。

 ペダル
  →おまけペダルからより回転性能のいいMKS製片側脱着式ペダルに交換

 リアライト
  →USB充電のリアライトを付属いたします

〇BYB S11 \248,000 + tax
〇BYB P8 \138,000 + tax

・S11
マットシルバー
GOPR0151.jpg


・P8
シルバーブルー
ブロンズ
シャンパン

GOPR0160_20190723193820972.jpg
GOPR0161_20190723193822b41.jpg
GOPR0159_20190723193823a01.jpg


TERN史上最少折りたたみサイズの新機構「TriFoldテクノロジー」がデビューです。
フレームを二分割することでより小スペースでの収納が可能に。
標準で転がせる機構も付属しその重量を感じさせない移動方法など、様々な使い方が考えられる1台です。

無償パーツアップデートは検討中。10速いれちゃう?

〇Verge X11 \280,000 + tax
マットブラック
クロームブラック

GOPR0100_20190723193947abc.jpg
GOPR0099_20190723193951881.jpg

ええもん放り込んだらこうなりました、まさにフラグシップモデル。
クランクにSRAM Forceカーボンはやりすぎでしょ、と思いつつ実は単体パーツでも人気です。
ナローワイドにXD-Drive搭載。トップ10T

正直やりすぎです、いい意味で

アップデート?なにすんねん、って話なのでこちらのモデルのみ10%OFFです。

ベロキッチン タカムカイ@ROJIはまた今度

======================================
大阪市福島区野田の自転車店 Velo Kitchen(ベロキッチン)

取り扱いブランド:DAHON(ダホン) / TERN(ターン) / KHS / STRiDA / RALEIGH(ラレー) / GIOS(ジオス)
折りたたみ自転車専門店
ミニベロ専門店

ママチャリの修理やインターネット購入品や他店購入品のロード、クロスバイクなどの修理、整備も承っております。
また奥のカウンターでCafeBar営業も行っております。お気軽にお越しください。

〇住所
大阪市福島区野田2-18-7

〇電話番号
070-3351-7951

〇営業時間
10:30~20:00(日曜は17:00まで)
定休日:水曜

〇公式サイト
https://www.velokitchen.com/

〇メール問い合わせ
infovelokitchen@gmail.com

〇facebook
https://www.facebook.com/velokitchen/

〇Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCI1nW22w5P0_mmPej2-45OA/videos

〇ツイッター
@KitchenVelo

〇Instagram
velokitchen

======================================




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

velokitchen

Author:velokitchen
大阪市福島区野田の折り畳み・ミニベロ専門店Velo Kitchen(ベロキッチン)のブログです。
ミニベロや折り畳み自転車の販売、修理、カスタムを行っています。
(取り扱いブランド:DAHON(ダホン)/TERN(ターン)/KHS/STRiDA/GIOS(ジオス)/RALEIGH)

もちろんママチャリやロード、クロスバイク等の修理や他店購入、インターネット通販で購入された場合もお持ち込みいただければ修理、整備対応可能です。
(メーカー専用品等が必要となった場合など、ご対応できない場合もございます。何卒ご了承ください。)

〇公式サイト
http://www.velokitchen.com/

〇問い合わせ
infovelokitchen@gmail.com

〇facebook
https://www.facebook.com/velokitchen/

〇Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCI1nW22w5P0_mmPej2-45OA/videos

〇ツイッター
@KitchenVelo

〇Instagram
velokitchen


自転車店ですが、奥にカウンターがございます。

軽食の他、お酒も提供しておりますので、徒歩でご来店いただくか、お預かり修理の際にご利用ください。
※絶賛自粛中

〇住所
553-0005
大阪府大阪市福島区野田2-18-7

〇自転車店営業時間
10:30~20:00(日曜祝日は17時まで。定休日:水曜)
→しばらくの間平日土曜は18時まで


・メニュー
ホットコーヒー 250円
アイスコーヒー 300円
ノンアルコールビール300円
ハートランド(330ml) 400円
ギネス、コロナ   500円
ジョニ黒ハイボール 500円
ジントニック    500円
etc...