fc2ブログ

記事一覧

痒い所に手が届くテールライト

近年は環境に優しい乗り物として認知されつつある自転車ですが、その割には自転車道の整備が追いついて無いのが実情で、そんな中でも自分の身は自分で守らんとあかんと思ったからかどうかは分かりませんが、スポーツバイクに乗ってらっしゃる方々は夕方夜半はちゃんと赤いテールライトを灯火させながら走っている場面を非常に多く見かけるようになりました。

そんな安全意識の高いスポーツバイクユーザーの方々でこんなお悩みお持ちでは無いでしょうか...

サドルバッグを装着しようとするとテールライトを移動させんとあかんけど、どーしても取り付け位置が微妙になる!!


はたまたダホンやターンなどのフォールディングバイクユーザーの方々なら、こんなお悩みありませんか...

シートポストにテールライトを取り付けると、シートポストが最後まで降りなくなって折りたたみ時に自立しない、或いは不安定でしかたない。

お悩みは其々方々あると思いますが、そんな悩みを解決してくれそうなテールライトのご案内です!

それがコチラ
IMG_0144.jpg

ilumenox SLASH X3 Red LED お値段1830円(税込み)
IMG_0145.jpg

決してハイスペックな訳では無いこのリーズナブルなテールライトですが、マウントが秀逸です。

IMG_0146.jpg

一見サドルのレールに取り付けが出来るマウントなんで特に他社製のと何処が違うの?となりますが、このマウント、ライトをかなりサドル寄りの高い位置に取り付け出来るよう設計されてまして、仮に画像の様な大型のサドルバッグを装着してもちゃんと視認性の高い位置で光ってくれます。
IMG_0147.jpg

本体の造りも非常に薄型でその控え目な存在ながらバッチリ後方の安全を確保してくれます。

画像のように結構なハイマウントとなり、シートポストは完全にスッピン状態になるのでダホン、ターンユーザーのお悩みであるテールライトをシートポストに付けると折りたたみに支障が出る点もクリアします。

20180505135355a9b.jpeg


電源は単4乾電池2本で点滅90時間

そして何より1860円(税込み)と言うリーズナブルな価格!


これを試さない理由は無いですね。
実際私も使ってますが、今のとこ特に不満点は無く良好です。

20180505135316122.jpeg

個人的な好みですが、自転車のライトは前側は少々ボディーサイズが大きくても明るめが、後側は極力コンパクトでシンプルなのが好きなのでそう言った点でもこのilumenox SLASH X3は自分にとって痒い所に手が届くテールライトとなってます。


Written by マサオカ
スポンサーサイト



プロフィール

velokitchen

Author:velokitchen
大阪市福島区野田の折り畳み・ミニベロ専門店Velo Kitchen(ベロキッチン)のブログです。
ミニベロや折り畳み自転車の販売、修理、カスタムを行っています。
(取り扱いブランド:DAHON(ダホン)/TERN(ターン)/KHS/STRiDA/GIOS(ジオス)/RALEIGH)

もちろんママチャリやロード、クロスバイク等の修理や他店購入、インターネット通販で購入された場合もお持ち込みいただければ修理、整備対応可能です。
(メーカー専用品等が必要となった場合など、ご対応できない場合もございます。何卒ご了承ください。)

〇公式サイト
http://www.velokitchen.com/

〇問い合わせ
infovelokitchen@gmail.com

〇facebook
https://www.facebook.com/velokitchen/

〇Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCI1nW22w5P0_mmPej2-45OA/videos

〇ツイッター
@KitchenVelo

〇Instagram
velokitchen


自転車店ですが、奥にカウンターがございます。

軽食の他、お酒も提供しておりますので、徒歩でご来店いただくか、お預かり修理の際にご利用ください。
※絶賛自粛中

〇住所
553-0005
大阪府大阪市福島区野田2-18-7

〇自転車店営業時間
10:30~20:00(日曜祝日は17時まで。定休日:水曜)
→しばらくの間平日土曜は18時まで


・メニュー
ホットコーヒー 250円
アイスコーヒー 300円
ノンアルコールビール300円
ハートランド(330ml) 400円
ギネス、コロナ   500円
ジョニ黒ハイボール 500円
ジントニック    500円
etc...