TERN Verge P10カスタム 451→406へのサイズダウンしてみた
- 2019/04/14
- 17:31
いえいえ、他の車種もしっかり販売させていただいております大阪のミニベロ、折りたたみ自転車専門店です。

さて、当店でも大人気のおすすめ折りたたみ自転車 TERN Verge P10(ヴァージュ P10)
もちろん試乗車もご用意させていただいております。
お得意の無償パーツアップデートで
Shimano SLXで11速化してお渡ししております!
※送料別途通販可
ブラックはメーカー在庫完売ですが、当店では4月時点で在庫ございます。
P10の詳細につきましては、動画をご覧いただきまして
今回はよくあるカスタム、451化の逆、
サイズダウンの406化を行ってみました!
そもそも406と451とは、というお話なのですが自転車業界ややこしい部分で
20インチはHE規格の406とWO規格の451があり共に互換性はないけど、両方20インチという名称だよ、
という非常にややこしい部分がありまして。。。
(24インチに至っては4種類あった気が、、、)
そこはさておき、今回なぜ406化を行ったかと言いますと、
451で太いタイヤは、種類が少なくまたチューブ選択の問題も発生しやすくなります。
逆に406ではタイヤ、チューブとも種類が豊富で選び放題。
ということは
ホイール径を406にちっちゃくしちゃえばええんでないの?
ということになります。
ん?ホイール径がちっちゃくなっても自転車として大丈夫なの?
という疑問も聞こえてきそうですが



そう、ディスクブレーキだから問題なく装着可能なのです☆
綺麗な舗装路を走る時は標準の451で、ちょっと荒れた路面がメインな時は406で、
と使い分けができるかもしれません。
工賃、パーツ代込\35000~
※ハブグレードやカラーニップル、使用したいタイヤなどにより総額が異なります。お気軽にご相談ください
ご注文はお早めに!
完売
ベロキッチン タカムカイ
===================================================================
大阪市福島区野田の自転車店 Velo Kitchen(ベロキッチン)
取り扱いブランド:DAHON(ダホン) / TERN(ターン) / KHS / STRiDA / RALEIGH(ラレー) / GIOS(ジオス)
小径車の販売やカスタム、修理が得意です。
ママチャリの修理やインターネット購入品や他店購入品のロード、クロスバイクなどの修理、整備も承っております。
また奥のカウンターでCafeBar営業も行っております。お気軽にお越しください。
〇住所
大阪市福島区野田2-18-7
〇電話番号
070-3351-7951
〇営業時間
10:30~20:00(日曜は18:00まで)
定休日:水曜
〇公式サイト
https://www.velokitchen.com/
〇メール問い合わせ
infovelokitchen@gmail.com
〇facebook
https://www.facebook.com/velokitchen/
〇Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCI1nW22w5P0_mmPej2-45OA/videos
〇ツイッター
@KitchenVelo
〇Instagram
velokitchen
======================================